Q&A
質問 | 答え | |
エンディングっていくつあるん本当ですか? | 真ルートとノーマルルートの2つかな。 | |
真ルートどうやっていくの? | とりあえずこんな感じ。
?コア全部集めてる。
1.1週目でコア全部入手している
(序盤)OP → オールド・アリア →(オールドでイベント) → ノリアス → 光森2・シオラ → パズマ → 砂漠・ノエル → サンライオ2(3人以外撃破) → グルヴィ(引き受ける) → ベナード(3人以外撃破) → 山岳2(フリーバトル) → ボルホコ(3人撃破) → グルヴィ → サンライオ2(30ターンでリーザ) → ボルホコ2・3人 →(ヴァラノのイベントを先に見るとグルヴィのイベントが消えるので注意) → (中盤へ)
(中盤)パズマ → 砂漠(50ターンカルラ) → ジャプル(見逃す) → ユーリッド3・リディア加入後4へ → カウル(これ以降のヒトゲノム戦はすべて撃破) →(アルハでファイル加入してからノアシュのセクスのイベント) → バージス(特殊クリア) → テヘス・イサク → ゲルー2 → アグア(同時撃破) →(テヘスより先にノアシュのイベントを見る) → ロフカ2 → 凍土 → (中盤2へ)
(中盤2)砦後・カルラ → アルハ → 砂漠 → 山岳(同時撃破・アル) → ジャプル(同時撃破) → グルヴィ → テヘス → アルハ(止める) → バージス(特殊クリア) → トレイス(75ターンナイヅ・同時撃破) → 冥界(3人同時撃破) → (終盤へ)
(終盤)名も無き・シロ → アルハ → 廃墟(撃破) → グルヴィ(特殊クリア) → アルハ(ヴァルハの情報聞いてから入るとイベント) → サンライオ5(特殊クリア) → ウマリ2 → オグリ3 → 冥界2 → ジャプル → ヴァルハ → トレイス(3人同時撃破) → ノアシュ(最後の会話の前までに異界50階制覇) → ノアシュ(最後の会話) → オールド4連戦 → スペタワー3連戦 → ゼロスでタイマン → ED
中盤でのジャプル3(フリーバトル)が抜けていました。カウル前ぐらいまでに行っといてください。
どのみち2周目からじゃないと無理じゃないかな。 |
|
隠しキャラはいるんですか? | 色々います。今回もなかなか大変なようです。
正直1周目で全員集めるのはかなりめんどいのでやめたほうがいかも。 |
|
今回もクリア後の世界あるんですか? | あるっぽい?まだわからんです。 | |
クリア後、次の周に引き継げるものはなんですか? | アイテム、お金、EP、PP、WP、通り名など。 | |
アクションパート正直めんどいだけじゃ・・・? | 仕様です。私もそう思います。正直いらなかったんじゃないかと。 | |
アクションパート進めない・・・。 | 別途解説してあります。 | |
チャージが発動しないよ? | デフォルト設定だとチャージ発動させるためには攻撃の際に「チャージ発動」を選ばないと永遠に始まりません。
前作みたいにチャージしてて誰かが攻撃したら発動というわけではありません。 |
|
チェーン&ダメージうまく増やしたい。 | ゼロスでまとめて複数攻撃出るような状態にし、あとは皆でチャージ発動できるようにすると異様に増えます。
最初の段階でも頑張れば100チェーンいくよ。 |
|
奥義&スキルってどうやってだすの? | 適当に組み合わせてると発動します。
一度発動すると次回以降、その組み合わせで攻撃しようとすると表示されるようになります。 |
|
スキル買ったけど使えないよ? | ちゃんとセットしないと使えません。ステータス画面のスキルセットをしましょう。 | |
お金がありません。 | フリーバトルで敵殺しまくってください。で、アイテム売ってください。
今回はお金無限コンボがあるようです。 お金無限コンボ?アイアンナイフ(お店に初期売り)、幸運の指輪を用意。幸運の指輪はランダム合成なり特定合成で作る。 ?幸運の指輪のレベルをMAXにして登録する。 ?アイアンナイフ、幸運の指輪を合成=ラッキーダガー完成。 ?ラッキーダガーを売る。 ?アイアンナイフと幸運の指輪購入し以下繰り返し。
アイアンナイフ=100G、幸運の指輪=400G、合成費用250G=合計750G
差額でお金無限増殖。作業楽にするにはエフェクトカットしたり、合成の書買っておいて、リスト合成するとむちゃくちゃ作業はかどります。
情報提供byコウさん(一部管理人がわかりやすくアレンジ) |
|
通り名「借金王」から立ち直りたいのですが・・・。 | 下のCP大量ゲット技をやって、CPとキングスエンブレムを大量に交換してうっぱらえば速攻で回復します。
500万の通り名も同様。 |
|
EPがたまりません。 | 敵いっぱい倒してください。お金もたまります。
というか今回どう考えてもEP足りなすぎ。 ロニカ1の右前方の門よりの切り株の周りに木を設置。戦闘する。キャラ一人だけ出撃。(魔法ユニットで出撃) 戦闘する場所は木を置いたところの切り株の上を陣取ること。 そこから後は広範囲魔法、グランドクロスやアースノヴァ等でひたすら削ればOK。敵は勝手に寄ってきます。しかも段差の関係上攻撃されないし。 たまにドラゴンがブレス攻撃やってくるので注意。 短時間で、しかもほぼノーダメージでクリア&EPゲットできます。 |
|
CPがたまりません。 | 封雷滅殺陣バグをやると大量にゲットできるらしい。
方法は以下の通り。
リーザかゼロスの様な銃キャラが必要です。
リ木(オブジェか敵)
これで
封雷滅殺陣を発動させること。
情報提供byひじきさん、レムさん。
これやってCPをWPに変換し、探索しまくるとアイテムザクザク。
探索できなくて、どうしても初期で強い武器が欲しい場合、
さらに通り名の「HQアイテム作成率アップ」をつけると心なしかいいのができやすくなるかも。 |
|
WPなくなった。 | マジ終了です。
コレクターズショップ行って集めてきてください。 へまするとWPなくなったがために進めなくなる可能性あり。なので注意。 最悪最初からやり直す羽目になるかもよ? |
|
消費WPなるべく少なくしたい。 | 探索ランクが低いキャラと組み合わせてみましょう。
同じ場所でも探索必要WPが減ります。知ってるとお得。 |
|
探索ポイント教えて。 | 別途まとめてあります。 | |
探索ポイントっていつでも発見できるの? | フラグとか関係なしにステータス足りてりゃ発見自体はできます。物によってはギルドで情報聞いてなくても関係なし。
ただ、ギルドで情報が出てない=そこでイベントはまだ発生しないということなので注意。 |
|
アクションパートのクリア方法は? | 別途まとめてあります。 | |
アクションパートで次のステージに行く光がないよ? | 戦闘中にのみ表示されるマップもあります。その際は戦闘時に移動してキャラをそこまで移動させること。
またマップによってはどっか壁とか、ブロックに隠れていたりする場合もあるので注意。 |
|
システム(操作性)が微妙です。どうにかなりませんか。 | 仕様です。IFに今後もっとよくなるようにメールを出しておきましょう。 | |
IF定番のバグありますか? | ユーザーに優しいバグ多いですが、データ消えたって話もチラホラ。 | |
セーブは何個くらいあるといいですか? | 最低3。できれば4〜5個。
WP関係でとかでめんどくさいことになる可能性多々あるので注意。 |
|
敵が強くて進めない! | レベル上げて、装備強化すれば何とかなる。
あとは戦い方しだい。リヴァイブ2個あればまず負けない。 |
|
敵いきなり強くなってね? | 固定のイベント戦闘を除き、フリーバトルなどは自分達のレベル(ほぼ確定)、シナリオ進行度(たぶん)に比例して強くなります。
ザコキャラしかいなかったマップに強くなってから行くと、敵が強くなってます。しかも猛烈に。 |
|
レベル上げのいい方法は? | 特にこれといったのなし。
アリアをクラスチェンジさせてオリスキ覚えた後は、少し敵が強いところに行き、壁キャラ一人作り、後ろでアリアがヒール繰り返して、必殺技ゲージたまったらシャイン〜ってオリスキ使う(以下繰り返し)と一気に敵殺せてレベルも上がります。あとは後日どっかのマップで味方殴りしてればいいかと。
メテオブロウバグで経験値大量ゲット&レベルアップ。
1□味敵
メテオインパクト(クレイモア+シルバーガン+コルセスカ)+デッドリーブロウ(グレートソード+スナイプバスター+チェーンナックル)
なおやりすぎるとデータ消失等の可能性多々あり。(データ消失報告あり) |
|
敵が全然アイテム落とさない・・・。 | 普通に殺しててもあまり落としません。HPぴったしで殺したりするとあんま落とさないよ。
なるべくチャージつなげたりしてOVER KILLで殺しましょう。アイテム貰える確率が格段に違ってきます。 あとはキャラのLUKとかプレイヤーのリアルラックしだいです。 |
|
クラスチェンジいつよ? | レベル25。2回目は50。 | |
うまい戦い方は? | マップをうまく利用して、1対複数でぼこれるような状況にするとよい。
細い道で戦うと便利。 |
|
正面から攻撃と背後から攻撃って何か違うの? | ダメージ及び命中率が違ってきます。
横や背後の方がダメージ、命中率共に上がります。 |
|
敵が受け流しと絶対障壁持ってるんだけど・・・。 | 発動する前までは普通の攻撃で削り、発動したらひたすらオリスキで攻撃すれば倒せるよ。 | |
チェーンつなげて敵殺したらカウンターされて殺された・・・。 | カウンターを防ぐ方法は、最後の攻撃に魔法、もしくはブレイカー等の間接攻撃いれると防げます。
敵のモーションがカウンターから普通に戻ります。 |
|
オールドロードの一番奥のボス、マザーゲノム倒すと何かあるの? | 倒すと終了。ゲームオーバー?
とりあえずアイテムとか他色々引き継いで次の周にいけます。 |
|
装備が弱くてどうしようもないです。 | 強化した後、ガンガン開発してください。 | |
簡単な進め方ってないですか? | 絶対戦闘から外れない(抜けない)キャラ一人か二人を強くした方が早いです。
で、装備も出来る限り一番強いのを装備させること。ガンガン開発。 |
|
ステータスはどんな感じに上げたらいいですか? | 最初はAGL中心。あとはVITとか他に大事そうなのを適当に。スピードあればガンガン殺せます。
ただしVIT上げないとHP少なくなるので注意。殺されます。 |
|
バトルマップに赤、青、黄色の球は何? | コアです。最初はまだ入手できません。
入手するには通り名が必要です。そのうち取れます。「〜鍵師」って通り名です。 退魔札(ゴースト) =ベナード渓谷1(確か) 亡者の骨(スケルトン)= ベナード渓谷1(確か) 包帯(ミイラ) =サンライオの森2 鉄塊(ゴーレム) =ボルホコ火山1 トカゲのしっぽ(リザードマン、オオトカゲ)=サンライオの森2 妖精の粉(妖精) =サンライオの森2、ノリアスの森3
等で出てきます。ただし敵モンスター出現はレベル依存で変わってくるので注意。レベルが低い時はこれでOKなはずです。 |
|
通り名って条件満たしたら自動的にいつでも取れるの? | 条件満たしてても取れない場合があります。通り名取るにも順番があるものもあるようです。
例
といった感じです。 |
|
オールドロードの敵がいきなり強くなったよ? | コア入手したりすると激しく強くなります。異界も関係してるかも。 | |
ギルドの情報どうやったら増えるの? | 通り名増やしたりイベント進めたりすると増えます。 | |
プロフィールはどうやって埋めるんですか? | 通り名とったり、ストーリー進めたり、仲間を増やせば増えます。 | |
ギャラリーはどうやって増やすんですか? | 通り名とったり、ストーリー進めたりすると増えます。 | |
ゼロスが仲間攻撃するんですが・・・。 | 戦闘時の配置を工夫しましょう。縦3マスは敵味方問わず撃たれます。まあ武器依存。 | |
HPの下のゲージどうやって増やすの? | 攻撃したり、攻撃されたりすると増えます。回復技でも可能。 | |
オリジナルスキルっぽいの使えないんだけど? | HPの下の必殺技ゲージみたいなのためないと使えません。 | |
仲間で途中抜けるキャラっていますか? | 不明。 | |
通り名って何か意味あるの? | アクションパートでできるアクションが増えたり色々らしい。
他にも色々あるらしい。 |
|
操作方法がわかりません。 | マニュアルぐらいよもうや。まあ管理人も一回しか見てないけども。 | |
戦闘パートのチャージ入力めんどくさくね? | 設定でバトルモードをAではなくBにするとソウルズ2と同じ感じになります。 | |
ブレイク(BREAK)って何? | スペクトラルフォースシリーズにでてくるキャラ。
というのは冗談で、マニュアル参照。 |
|
オーバーキル(OVER KILL)って何? | マニュアル参照。
敵の「現在のHP+MAXHP」以上にダメージ与えれば出る。 |
|
サウザンドキルって何? | 前作の伝説の技です。 | |
オブジェクトの上に乗った敵、味方キャラをカーソルで選択できません! | カーソル合わせてL1押せば選択可能。 | |
異界の門って? | シナリオ進めたりすると行ける階数増えます。
また脱出するには5の倍数の階層のみか、スカラベ使うか全滅のみ。 |
|
異界にまたソウルズ全シリーズ出場の例の奴が出るって噂が・・・。 | ちらほら。遭遇したらほぼ殺されるでしょう。
倒し方は別途解説。 |
|
捕獲デキネー。 | HPギリギリまで減らさないとダメ。つか失敗するの普通。何回も頑張らないとダメ。
敵によっては捕獲できないのもいるかも。 |
|
種って何? | コレクターズショップで捕獲可能。
ほっといて5回くらい戦闘こなすと成長します。たまに見に行きましょう。 嘆きの洞窟1→ダマスクス トレイスルート連峰1、ウマリー島1→ユニコーンの角 光の森3、ゲルー山2→神木の枝 ロニカ2→隕鉄 |
|
モンスターの卵って何? | コレクターズショップで捕獲可能。
ほっといて5回くらい戦闘こなすと成長します。たまに見に行きましょう。 永久凍土1=大氷柱、イエティと戦闘 ボルホコ火山3=大地の鼓動、ティターンと戦闘 嘆きの洞窟2=発光体、クリオネと戦闘 冥界の洞窟3=魔石のカケラ、デュラハンと戦闘 ウマリー島3=生成晶、ドラゴンゾンビと戦闘 |
|
ストーリーの会話が長いです。 | スタートボタン押すと飛ばせます(スキップ)。また、スキップ中に×ボタンを押しっぱなしにするとスキップをキャンセルできます。 | |
強いアイテム合成するには? | アップ系アイテム×2+といしでやると強力なアイテムができます。
でも勿体無いよね。 情報提供byJさん |
|
登録できないよ? | アイテムによってはできないものもあるようです。
強化Lv5で、表示も「登録できる表示」になっているのにボタン押してもエラー音しかしないのは○ボタン押してるからです(たぶん) |
|
合体技でないよ? | バトルタイプBでやってると必要技あってるのにたまに発動しないことあり。
バトルタイプAにすると確実に発動する模様。 |
|
無が倒せない。 | 管理人のやった方法。
アリア(レベル90くらい)と他適当な高レベルキャラ(魔法ユニット、絶対障壁使えるキャラが好ましい)にリヴァイブをそれぞれ装備させる。 APは最低26以上、できれば30以上あるとよい。 無が3〜4ターンで移動して攻撃できる範囲にキャラを置いておかないのがポイント。 ちなみに通常戦闘、ボス戦でも使いまわし可能な手法。ヒトゲノムボス戦とかね。人数分リヴァイブがあると相当楽よ。 やり方、マップによっては敵の封じ込めが可能。 ただし敵キャラが多すぎるとあんま成功しないので注意。 あと封じ込めとかまでに持っていくのが大変。 |
|
コアはこまめに取った方がいいの? | 取り残しなくすためにも通り名のトレジャーハンター、水陸両用、羽ばたく者あたり取ってからのほうがよい。 | |
地底湖、海底洞窟、竜の揺り篭、大地の中枢ってどこ? | ベナード渓谷、嘆きの洞窟、オグリーヌ山脈、ウマリー島の最終マップのこと。 | |
一攫千金の通り名、パンドール倒しても取れないよ? | 異界のパンドールじゃないと無理です。 | |
なんかいい魔物スキルない? | グレーターデビルとダークエンジェル(異界43Fのみ?)の合成でできるデーモンロードをスキル交換することで、ヘルゲイザーゲット。 | |
通り名のHQアイテムとかよくわからない。 | こんな感じ。
HQアイテム/NQアイテム 神獣の剣/ユニコーンソードレクイエムフレーム/鎮魂の腕輪 レッドブラッド/フォローナイフ 水晶の槍/カラミティスパイク 終末の杖/パルチザン 月光剣/白夜 不知火/フランベルジュ スパイラルクロウ/ムゲンの爪
通り名取得するには、HQ、NQアイテム両方とも持ってないとダメです。 |
|
正直面白いの? | 戦闘は面白い。アクションパートはめんどいだけ。 | |
やっぱり限定版が欲しい!!! | 探せばどこかにあるかも。 |